2019/9/20本日、認知症サポーター養成講座を受けてきました。
群馬県老人ホーム介護施設紹介センター「運営」:株 NEXT INNOVATION
入居コーディネーターの黒川です。(^_-)-☆
本日は、認知症サポーター要請講座を受けて参りました。
認知症の方に対する対応や認知症予防など講習で学んで来ました♪
1時間30分の口座で認知症の種類や症状、予防体操や、認知症に対する片への対応を学び最後に認知症サポーターの証としてオレンジリングをいただきました。
これから日本は2025年問題として、85歳以上の高齢者が増え
て参り、介護難民が増えて参ります。
高齢者の4人に1人は認知症という時代がこれから迎えるという現実を本日は、改めて実感し勉強させていただきました。
認知症は、誰に手も起こりうる病気です。
正しい知識で対応、予防し、高齢者に優しい街づくりができたらと思います。
認知症サポーターの皆様はこのようにオレンジリングを身に着けております。
ご高齢者様、認知症の患者様により添えられるように日々努めて参ります。
371-0803
群馬県前橋市天川原町2-41-8 NIWA-ALK 2F
群馬県老人ホーム介護施設紹介センター
(運営:株式会社NEXT INNOVATION)
電話:027-288-0204
FAX:027-288-0254
黒川連絡先:080-4607-6439
メールアドレス:next.innovation.aki@gmail.com